自己紹介

自分の写真
このブログは、岸和田だんじり祭りが大好きな少年の日々の戯言を書き込んでいるブログです。

6.05.2009

平成21年5月24日 春木八幡町 修理入魂式

 今さらという感じですが、先日行われた春木八幡町の修理入魂式についてのレポートです。
 朝の4時半に起床。その後、朝メシ、歯磨き、トイレ・・・をやって出発!5時ちょっとくらいに春木の弥栄神社に到着。すでに大勢のギャラリーが集結していました。だんじりパワー恐るべし・・・!

      



 ↑春木八幡町 修理入魂式の動画です。

 正直、朝一の宮入・宮出での遣り廻しには燃えました!速すぎてビックリしました。そりゃ、自分の村中やから当たり前かもしれませんが、あれは凄い!今年の春木地区の本祭に期待です!!
                               by.taka

2 件のコメント:

祭り好き さんのコメント...

初めまして。こんばんは。

私も八幡町の入魂式を見に行きました。

凄いギャラリーでしたね。私のブログでも

祭りの動画や画像を載せてますので是非

見に来て下さい。

taka さんのコメント...

祭り好きさん、
コメントありがとうございます!
祭り好きさんのブログ、見させていただきました。本当に地車が好きなんですね!
祭り本番まであと3カ月ちょっと。今年の祭りは9月19日、20日となっているみたいです!とっても楽しみです!!